北村 倫夫 / KITAMURA Michio

- 職 名:
- 教授
- 担当講座:
- 国際広報論
担当授業
パブリックセクター広報論演習
観光マーケティング論演習
情報メディアと観光
広報とマーケティング
キャリア開発演習
実践演習Ⅰ(インターンシップ)
実践演習Ⅱ(インターンシップ)
授業内容
ダイナミックに融合する広報と観光を学ぶ
私は、「広報」(地域PR)と「観光」(地域マーケティング)の両分野に関わる授業を開講します。今、日本の生きる道として「地方創生」が唱えられています。その実現には、地域の魅力や価値を国内外に共感発信する広報・PR、世界から観光客を呼び込むための観光マーケティングが必須です。しかも、両者は密接に関わっており、理論や実践の面での「融合化」が急速に進んでいます。こうした潮流を取りこみ、ドキドキするほど面白い、自治体や公益団体等のパブリックセクターが実践すべき「戦略的広報」や、観光デスティネーション(目的地)で展開すべき「経験価値マーケティング」などを、是非学んでみませんか。
略歴・主要業績
1981年北海道大学経済学部卒、同年野村総合研究所入社。同社では国・自治体・企業等からの受託研究調査に従事。2017年2月に退職。2007年より国際広報メディア・観光学院客員教授を経て、2017年3月より現職。専門は、観光マーケティング、公的セクター広報、地域政策(産業・観光・文化・情報分野)、公共経営、事業支援等
所属学会
日本広報学会、観光情報学会
電子メール
kitamura@imc.hokudai.ac.jp
研究領域
観光マーケティング、広報コミュニケーション、地域政策、地域経済、地域マネジメント