金 成玟 / KIM Sungmin

担当授業

ポピュラー文化論演習(第1学期)
音楽ツーリズム論演習(第2学期)

授業内容

ポピュラー文化とメディア・観光空間をクリティカルに考える

授業では、20世紀と21世紀を貫通する近代化、グローバル化、ポストコロニアル、ポストモダニズムと絡んできたさまざまな文化現象を、国家、資本、大衆を含むさまざまなアクターのまなざしと欲望、戦略が複雑に作用する空間としてとらえることで、ナショナルな観点によって固着されてきた意識や信念に亀裂を与え、世界を新たに想像することを目指します。

①ポピュラー文化論演習では、ポピュラー文化研究の歴史と主要概念、研究の範囲と方向性を学びながら、現代の文化的・産業的・社会的の感覚がナショナル・ローカル・グローバルにせめぎ合うポピュラー文化のダイナミズムについて考えます。

②音楽ツーリズム論演習では、音楽とツーリズムが絡んだ様々な現象に着目しながら、①音楽におけるツーリズムの機能とは何か、②ツーリズムにおける音楽の機能とは何か、といった二つの問いに答えを出すための理論的視座と方法論を模索していきます。

略歴・主要業績

1976年、韓国ソウル生まれ。ソウル大学言論情報学科修士課程修了。東京大学大学院学際情報学府博士過程修了。博士(学際情報学)。東京大学大学院情報学環助教,ジョージタウン大学大学院訪問研究員などを経て現職。専門は、メディア・文化研究、音楽社会学、日韓関係史、都市・観光研究

【主な著書】

『日韓ポピュラー音楽史:歌謡曲からK-POPの時代まで』(慶應義塾大学出版会、2024)
『Postwar South Korea and Japanese Popular Culture』(Trans Pacific Press、2023)
『K-POP 新感覚のメディア』(岩波新書、2018)
『케이팝의 작은 역사: 신감각의 미디어』(글항아리、2018)
『일본을 금하다 금제와 욕망의 한국 대중문화사 1945-2004』(글항아리、2017)
『戦後韓国と日本文化――「倭色」禁止から「韓流」まで』(岩波書店、2014)他多数。

北海道大学研究者総覧 個人ページ

所属学会

日本マス・コミュニケーション学会、日本社会学会、日本ポピュラー音楽学会、韓国ポピュラー音楽学会など。

電子メール

kim@imc.hokudai.ac.jp

研究領域

①メディア・ポピュラー文化研究
東アジアにおけるメディアとグローバリゼーション
日韓ポピュラー文化史
文化越境をめぐる政治と大衆意識

②都市・観光研究
観光空間とメディア空間の相互関係
文化ツーリズムと都市
東アジアと平和観光

③音楽研究
グローバルなポピュラー音楽空間における生産・流通・消費のメカニズム
音楽とイデオロギー
都市と音楽

検索用タグ

メディア、音楽、文化、社会、グローバル都市、観光文化、日韓関係