開催日時:2019年12月7日(土) 13時30分~新専攻設置記念公開シンポジウム「観光とメディアの融合が開く新たな可能性」のご案内

開催日時:2019年12月7日(土) 13時30分~

北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院新専攻設置記念公開シンポジウム
「観光とメディアの融合が開く新たな可能性」

日時:令和元年12月7日(土)13時30分~17時
場所:北海道大学学術交流会館講堂(北8条西5丁目)
   https://www.hokudai.ac.jp/bureau/property/s01/01-access/
参加費:無料
参加申込:事前申込は締め切りました。多くの皆さまにお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。当日参加も可能ですので、ぜひお越しください。

開催の趣旨:
 メディア・コミュニケーション研究院、国際広報メディア・観光学院、観光学高等研究センターでは、学院の国際広報メディア・観光学専攻の設置を記念して公開シンポジウムを開催いたします。
 国際広報メディア・観光学院は、2000年に前身である国際広報メディア研究科を創設し、メディア・コミュニケーション分野における専門人材の育成に取り組み始めて今年で20年目を迎えました。また、その後、2007年の組織改組(学院設置)によって二専攻化し、地域主体の観光振興を主眼とした教育研究を新たな目標として加えました。そしていま、コミュニケーション環境の激変と人や情報の流動性のさらなる高まりという状況を深く理解し、社会で活躍するために必要な融合的資質を備えた専門人材の育成へと漕ぎ出すべく、今年4月からふたつの専攻を一元化して国際広報メディア・観光学専攻を設置し、これまで以上に機動的で柔軟な協働にもとづいた教育研究を実践しています。
 このシンポジウムでは、豊かな知見や経験を有した学院外の関係者と協働しながら、新しいメディアを活用した観光振興を通じた地域活性化に関して、国際広報メディア・観光学院における教育研究の成果の一端を社会に還元すべく、種々の「ウチ/ソト」のコミュニケーション行為によって地域における集客交流を拡大していく可能性や、それを実現するための適切な方策のあり方について討論いたします。

プログラム:
13時30分~13時40分 開会あいさつ・主旨説明
 北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院長/国際広報メディア・観光学院長 西川克之

13時40分~14時25分 基調講演1「インターネットで変わる観光」
 トリップアドバイザー株式会社 代表取締役 牧野友衛

14時25分~14時45分 基調講演2「デスティネーション・マーケティングにおけるメディア活用戦略」
 北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院教授 北村倫夫

14時45分~15時00分 休憩

15時00分~17時00分 パネル討論
【登壇者発表】(15時00分~15時45分)
・発表1「「観光公害」を解消して "HAPPY" な関係へ」
 美瑛町長 角和浩幸
・発表2「ローカル放送局の海外展開/北海道ブランドを番組で世界に発信中!」
 北海道放送株式会社 編成局 ライツ・コンテンツ部 シニアマネージャー 田中正人
・発表3「住民主体の情報受発信と観光まちづくり」
 株式会社エフエムもえる 代表取締役社長 / 留萌観光連盟 事務局長 佐藤太紀

【総合討論】(15時45分~17時)
・テーマ:「ウチ/ソトのコミュニケーションと観光交流の拡大」
・登壇者: 角和浩幸、田中正人、佐藤太紀、山村高淑(北海道大学観光学高等研究センター教授)
・モデレータ: 木村宏(北海道大学観光学高等研究センター特任教授)

総合司会:北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院教授 清水賢一郎

主催:
 北海道大学大学院 メディア・コミュニケーション研究院
 北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院
 北海道大学 観光学高等研究センター

後援:
 国土交通省 北海道運輸局
 経済産業省 北海道経済産業局(予定)
 北海道
 札幌市
 公益社団法人 北海道観光振興機構
 公益財団法人 はまなす財団

お問い合わせ:
 北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院附属メディア・ツーリズム研究センター 平井 
 imcts_sympo2019@imc.hokudai.ac.jp

チラシ:下の画像をクリックするとPDFファイル(1MB)をご覧いただけます。
 
公開シンポジウム「観光とメディアの融合が開く新たな可能性」チラシ