開催日時:2024年12月21日(土) 13時00分~公開セミナー「山岳観光とアドベンチャーツーリズム」

開催日時:2024年12月21日(土) 13時00分~

場所:北海道大学 学術交流会館 小講堂

北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院及び観光学高等研究センターでは、株式会社ゴールドウインとの共催により、公開セミナー「山岳観光とアドベンチャーツーリズム」を開催いたします。

『グレートトラバース
日本百名山ひと筆書き』でおなじみのプロアドベンチャーレーサー・田中陽希氏を講師にお招きし、これからのアドベンチャーツーリズム(AT)のあり方を考えます。あわせて、国際広報メディア・観光学院(デスティネーションマネージャー育成講座)「アドベンチャーツーリズム実践講習」の受講生による発表も行います。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

【開催日時】2024年12月21日(土)13:00~15:45(受付:12:30~)

【定  員】150名(先着)

【参 加 費】無料

【会  場】北海道大学 学術交流会館 小講堂(札幌市北区北8条西5丁目)
       JR札幌駅、地下鉄南北線さっぽろ駅より徒歩7分
       https://www.hokudai.ac.jp/bureau/property/s01/access/#access01
       (正門を入って左前方の建物です)

【プログラム】
  13:10~14:10
 特別講演「百名山ブームに続く、トラバースブームの考察」
  講師:田中陽希 氏(プロアドベンチャーレーサー)

  14:10~14:25 学生発表
  「私たちの考える民間主導によるアドベンチャーツーリズムのあり方」

  14:40~15:40 対談
   「産学連携によるアドベンチャーツーリズムの推進に向けて~ハイキングを考える~」
   株式会社ゴールドウイン ザ・ノース・フェイス事業本部 本部長 森 光 氏
   プロアドベンチャーレーサー 田中陽希 氏
 (ファシリテーター:北海道大学観光学高等研究センター 客員教授 木村 宏 氏)

【主  催】北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院
     北海道大学観光学高等研究センター

【共  催】株式会社ゴールドウイン

【お申し込み】
  下記URLもしくはチラシ記載のQRコードより専用フォームに必要事項をご入力の上、お申し込み下さい。
  (申込期限:12月20日(金)※定員に達し次第、受付終了)
   URL:https://forms.gle/LGsPZiDy9kdqzidA7

【お問合せ】北海道大学観光学高等研究センター
       Email info[a]cats.hokudai.ac.jp ※[a]を@に変換してください。

詳細は以下のプログラムをご覧下さい。
プログラム