展示会「漫画で知るミャンマー 軍事独裁に抵抗する方法」開催のお知らせ
期間:2025年10月28日(火)〜11月3日(月)9時〜19時 場所:札幌市資料館ミニギャ...
【上映会】「瞬間を切り取る:旅行、メディア、文化継承 5」「雲南・独龍族の半世紀 上映会&トーク」
本上映会では、中国雲南省に暮らす独龍族の半世紀にわたる変遷を追います。 上映作品の『独龍族』...
2025年東アジア平和学術会議「戦後80年:記憶、正義、平和に関するアジアの対話」開催のお知らせ
開催日時:2025年9月19日(金)13:00~17:30 場所:二二八国家紀念館1階展示ホ...
【上映会】8月25日「瞬間を切り取る:旅行、メディア、文化継承 4」「映画『UKOAPKAS』 上映会&トーク」
以下の通り イベントを開催いたします。 アボリジニとアイヌのアートとデザインはどのように融...
メディア・アンビシャス戦後80年講演会(講師:三浦英之氏、「あの戦争」と「いま」をつなぐ)開催のお知らせ
メディア・アンビシャス戦後80年講演会 「あの戦争」と「いま」をつなぐ 人は戦時下で何を考...
「2025年度 北の高校生会議Ⅱ」開催のお知らせ
2025年度「北の高校生会議Ⅱ」(副題:「教室を飛び出し、未来を語ろう」) 1日目)2025...
【研究会】北海道大学―メルボルン大学 ジョイント・ワークショップ「Imagining Cultural Tourism in East Asia」開催のお知らせ
以下の通りイベントを開催いたします。 多数のご参加をお待ちしております。 主催:北海道大学...
映画『Yokosuka 1953』の上映会とトークセッション
映画『Yokosuka 1953』は、1950年代初頭の横須賀を舞台に、米軍基地と日本社会...
台湾ドキュメンタリー映画「島から島へ」無料上映会
長編にもかかわらず、台湾でチケット完売続出! 話題の傑作ドキュメンタリー、札幌でトーク付き無...
「世界哲学の視点からみた中国美学」丁⼄『⼆⼗世紀中国美学』(東京⼤学出版会,2025)新刊紹介講演会
「世界哲学の視点からみた中国美学」と題し、丁乙(北海道大学大学院メディア・コミュニケーション...