開催日時:2025年10月17日(金) 18時00分~【上映会】「瞬間を切り取る:旅行、メディア、文化継承 5」「雲南・独龍族の半世紀 上映会&トーク」

開催日時:2025年10月17日(金) 18時00分~

場所:メディア・コミュニケーション研究院会議室(407)

本上映会では、中国雲南省に暮らす独龍族の半世紀にわたる変遷を追います。
上映作品の『独龍族』(1957年)は、中華人民共和国政府による大規模調査の一環で制作された「中国民族誌映画」の一つです。当時雲南の「原始的」な社会形態を記録する目的で、雲南出身の譚碧波らが政府の指示を受け、撮影しました。
そして、その50年以上後に作られた『再訪』(2021年)を併せて上映します。これは、譚碧波の子息である譚楽水監督が、先人の足跡を辿り、独龍族の現在を記録したドキュメンタリーです。
映像を通して、激動の時代を経て雲南民族の社会と文化がどのように変わったのか、あるいは変わらなかったのかを考察する貴重な機会です。

主催:北海道大学メディア・ツーリズム研究センター
共催:北海道大学観光学高等研究センター

日時:2025年10月 17日(金) 18:00
場所:北海道大学 メディア・コミュニケーション研究院 会議室(407)
形式:無料参加(申し込み不要)
言語:中国語・英語(日本語通訳付き)

■プログラム
18:00-18:10  開会挨拶
18:10-19:10  上映会
19:20-20:00   トークセッション
20:00     閉会挨拶

登壇者 晋 群 (雲南大学)
      董 子昂 (北海道大学)
ファシリテーター
      天田 顕徳(北海道大学)

詳細はポスターもご覧下さい