国際広報メディア・観光学院の教育課程編成の方針

以下に関わるスキル,知識,能力を養成することを目標として,「国際広報メディア研究コース」と「観光創造研究コース」の2コース体制を採用しつつ,これらのコースの融合を担保して,高度化と多言語化が進んだ情報メディア環境とグローバル化と多文化化が進んだ社会状況のもとで複雑化する問題群を解決できる「観光メディア人材」の育成を可能にする教育課程を編成・実施する。

  • 高度に情報化が進んだメディア環境のもとで,有効な公共・組織・言語コミュニケーションのあり方を考案する~メディア対応力の養成
  • 人と文化のモビリティの高まりを踏まえた上で,観光を通して国際的な観点から地域創生に貢献する方策を考案する~地域経営力の養成
  • 情報メディア環境の高度化や社会状況の複雑化を的確に把握した上で,地域資源の価値を共創・マネジメントし,それをグローバルな規模で広報・実践する手法を考案する~メディア対応力と地域経営力の融合

また,ディプロマ・ポリシーに示された能力を養成するために,修士課程,博士後期課程それぞれで以下のような特色ある教育課程を編成し,また教育内容・方法を実施する。

(1)修士課程

修士課程においては,開講科目を(1)「共通科目」および「コース融合専門科目」,(2)「国際広報メディア研究コース専門科目」,(3)「観光創造研究コース専門科目」のカテゴリーに分けた上で,それぞれのカテゴリーから一定の単位数を取得することを要件として定め,幅広い能力やスキルを養成する。(2)には「メディア対応力」の養成を主眼とした科目,(3)には「地域経営力」の養成を主眼とした科目,そして(1)はこれらの両方にまたがる融合的な科目を配置して,「観光メディア人材」に求められる能力をバランスよく養成するカリキュラム構成にしている。

  • 基礎的なスキル,分野横断的視点及び実践的能力を養成する「共通科目」を配置
  • 各コースの専門科目に加え,専門領域の横断性を担保する「コース融合専門科目」を配置
  • コース専門科目では,社会的ニーズに応える能力を養成する科目を多数開講
  • 修了要件の一部に,「コース融合専門科目」から6単位選択という条件を含めることによって,融合的能力の養成を促進
  • フィールドワークと座学を往還する授業科目やインターンシップなどの実践型授業科目の充実
  • 4学期制による柔軟なカリキュラム編成
  • 集団指導による幅広い国際的な視野,多様なスキルや融合的能力の養成

(2)博士後期課程

博士後期課程においては,博士論文研究のほかにコースワークを修了に必要な単位として課して,専門領域の自立的な研究者及び高度に専門的な職業人いずれのキャリアにも求められる実践的な能力やスキルを養成するカリキュラム構成にしている。

  • 「研究実践科目」と「キャリア実践科目」の選択必修科目の開設による,学生の多様なキャリアパスに対応した履修設計
  • 国際共同研究力と多言語コミュニケーション力を高めるグローバル・ネットワーキング養成プログラムの活用
  • 自立的研究者に必要なスキルを養成する授業の開設
  • 社会実装能力を養成するための,民産官の組織と連携した長期インターンシップ制度の導入

カリキュラムマップ(教育課程表)

学修成果の評価方針