2016年3月12日に国際交流基金北京日本文化センター,また3月18日には名古屋大学中国交流センターをお借りして,国際広報メディア専攻志望の留学生向け説明会を開催しました。今回は北京・上海とも新任の委員が加わり,気持ちも新たに説明会に臨みました。今年も留学への希望を胸に秘めた参加者が両会場で40名を超えるほど集まってくれました。説明会開始前には新たに作成された学院紹介DVDを放映し,参加者に学院を身近に感じてもらうことから始め,プログラムの方は,例年通り,全体説明,研究生と大学院生としての学修,本研究院独自の事前審査応募の注意点などを中国語翻訳付きで説明しました。そして,今回も北京・上海の両説明会では本学院の最近の修了生や現役生が応援に駆け付けてくれ,また,上海説明会ではテレビ電話のポリコムを利用し札幌にいる現役大学院生と結び,参加者と先輩とが直に中国語で生活面についての質問・アドバイスなどのやりとりを交わす時間が設けられました。参加者向けに実施したアンケートの結果を見たところでは,留学に備えて必要で有益な情報を提供できた感触を得ています。今回も北京と上海との二か所開催により,中国各地から幅広く参加者を集め情報発信することができたことから,今後も本説明会の開催形態や実施日について様々な角度から検討していきたいと思います。
