【終了/Youtube視聴可】ウェビナー「ポストコロナ時代の東アジア② コロナ時代にみる東アジアの信仰の姿」
「ポストコロナ時代の東アジアとメディア」をテーマにしたウェビナーの第二弾は、新型コロナウイル...
【終了/Youtube視聴可】緊急座談会(ウェビナー)「ポストコロナ時代の東アジア~新しい世界のコミュニケーション~」
〈概要〉 新型コロナウイルスの感染拡大で、ヒト・モノ・カネの移動と拡張を続けた世界が一瞬にし...
【中止】シンポジウム「5G時代の中国ネット強国戦略ー北海道の地域振興への示唆ー」
★2020年3月27日(金)に予定していたシンポジウムは、新型コロナウイルスによる感染症の拡...
講演会「北朝鮮を行く Ⅲ」のご案内
「北朝鮮を行く Traveling North Korea」の第三弾を開催します。 近年、北...
【終了報告】北海道大・済州大共同セミナー「観光の影/影の観光」
北海道大学と韓国・済州大学校の共同セミナー「観光の影/影の観光―済州・北海道のオーバーツーリ...
世宗大学国際学会TTRA説明会のご案内
2020年12月、世界的な観光系国際学会2020TTRAアジアパシフィック大会が、韓国ソウル...
新専攻設置記念公開シンポジウム「観光とメディアの融合が開く新たな可能性」のご案内
北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院新専攻設置記念公開シンポジウム 「観光とメディアの...
講演会「北朝鮮を行く Ⅱ」のご案内
今年3月に続き、講演会「北朝鮮を行く」を開催します。 今回は『朝鮮に渡った「日本人妻」―60...
国際シンポジウム「ソーシャルメディア時代における ジャーナリズムの再編」
デジタルなどのテクノロジーを使えば誰でも「記者」になれる時代。インターネットが人々にとって重...
国際シンポジウム「アジア多層言語社会と複言語主義」のご案内
国際シンポジウム「アジア多層言語社会と複言語主義」 Multi-layered Langua...