日韓連帯フォーラム「「金曜行動」の過去と現在」開催のお知らせ
開催趣旨: 1998年に提訴された名古屋三菱・朝鮮女子勤労挺身隊訴訟は、2005年に名古屋地...
東アジアメディア研究会「「リメイク」と「アダプテーション」の 文化越境」開催のお知らせ
開催日時: 2025年 1 月 30 日(木)14:45~16:15 参加方法:ZOOM ...
公開セミナー「山岳観光とアドベンチャーツーリズム」
北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院及び観光学高等研究センターでは、株式会社ゴールドウ...
「非常戒厳宣言に揺れる韓国 大統領弾劾デモ参加報告会」開催のお知らせ
12月3日真夜中に起きた韓国大統領の非常戒厳宣言。民主化後初めての事態に韓国の人々は衝撃を受...
2024年東アジア国際平和学術大会「アジアの民主化運動と国際連帯」
2024年東アジア国際平和学術大会「アジアの民主化運動と国際連帯」 日時:2024年12月...
講演会 歴史・人権・政治から見る「市民参加」―在日朝鮮人美術史における「制度化」について
講演会 歴史・人権・政治から見る「市民参加」―在日朝鮮人美術史における「制度化」について 開...
公開講座「みんなで実践!社会課題の解決に向けた言語教育」(全4回)
2024年度公開講座「みんなで実践!社会課題の解決に向けた言語教育」を以下の要領で開催いたし...
国際連帯と文学・文化交流のための市民討論会「親密性と公共性に接近する〈日韓連帯〉文学・文化・運動」
【開催趣旨】 本シンポジウムでは1970-80年代と90年代以降の〈日韓連帯〉の連続と断絶を...
市民公開シンポジウム「北海道大学から新しい世界を考える -Be ambitious! 未来への提言-」
【概要】 北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院、読売新聞北海道支社、独立行政法...
【再掲】ホームカミングデー@IMCTS2024開催のお知らせ
2024年9月28日(土)に、北海道大学ホームカミングデー2024が開催されます。 この一環...